こんばんは
今週一週間の活動をまとめて更新いたします。
1/13 ミーティング・冷凍庫の霜取り
冷凍庫の中身を全て外に放り出し、霜取りをしました。外があまりにも寒いため、簡易冷凍庫として十分使えます。
1/14 模型作り・プレハブ除雪 プレハブ室温2度
翼が完成し滑空テストをしました。僅かながら滑空し、希望の光が見えました。
同時進行でプレハブ周辺を除雪しました。プレハブ、健在。
1/17 模型作り・プレハブ除雪 プレハブ室温3.5度
模型にコックピット部分が付き、ラジコン化の一歩手前まで来ました。
降雪量が多く、除雪が一向に進みませんでした。プレハブ、まだ健在。
1/17 ミーティング
いつもより一時間早く始めました。集まり具合に効果なしです。
1/18 模型作り・プレハブ除雪 プレハブ室温6度
遂に待望のラジコン化を遂げました。しかし、操縦系統がうまくいかないようで、改良の余地ありです。
除雪が一向に終わりません。かまくら計画が進行中です。
プレハブにストーブを導入したり除雪したりと環境改善に努めていますが、まだまだ寒いです。雪囲いが大破していたりと、次期越冬に何らかの対処が必要になりそうです。