関口です。
さて、9月13日の秋期学生交流会inKITに参加してきました。
今回部員は私と二年生1人と1年生2人、パルパル君(小)1羽の計4人と1羽で参加。
金沢工業大学での開催ということで、一同バラバラのルートで加賀の地へ行って参りました。
(ちなみに東京を経由するしか方法がないので、片道800㎞移動したことになったようです。)
班別交流会では、私がCFRP班部屋、他3人は翼班部屋に参加。(←なんでまとまった・・・?)
CFRPの部屋では桁の積層パターンやプレプリグ、お金の話をしてきました。
翼班に行った3人、どうでしたかね?
班別交流会の後は作業場見学。KIT夢考房、広いし。工作機械が揃ってる。
とんでもない工房です。「ここ住みたい・・・」とパルの一人が言ってましたね。
最後は懇親会。今年は部員全員が参加しました。
近くになった室蘭工業大学の方々と名刺を交換して談笑。
恒例となってきた開催チームの女装を見ながらビンゴゲーム。
とても心地よく過ごさせていただきました。
参加された各チームの皆様、ありがとうございました!