こんにちは。広報担当の池田です。
米沢にも冬将軍の足音が近づいてきました。作業場が雪で埋まらないように雪かきをしなければ…。
さて,先日12月19日に「2020-2021年度活動報告会」が行われました。米沢工業会関西支部をはじめとした皆さん方にお集まりいただき,オンラインにてCraftPalの活動を共有しました。具体的には2020年・2021年の活動のスケジュールの振り返り,機体各部の現状と課題,会計報告を行いました。
今回,学生と工業会の皆さんと交流を深めることができました。特に機体の報告では工業会の皆様方から様々なご意見や知見をいただきました。この場をお借りして感謝を申し上げます。学生メンバーも工業会の皆様の豊富なアイデアと的確なアドバイスに感心していました。時に厳しく,でも熱意と愛情のこもったお言葉に我々一同も励まされました。
技術的な課題についてたくさんご指摘をいただきました。しかし,今回学生と工業会の方が最も懸念していたことは部員不足とそれに伴う引継ぎです。現在,CraftPalの学部生メンバーは8名,うち3名は4年生です。今後代替わりをすると5名で活動していくことになります。大きな機体を製作するにはそれなりの人手が必要なため,広報活動を充実させてCraftPalに興味を持っていただく必要があります。(これを書いている本人が広報なのでより痛感しています。)
ぜひ,CraftPalで夢をかなえてみませんか?
今回の交流会で工業会の皆様の熱意と応援のお気持ちをいただきました。それを受け止めて我々も今後の活動に努めていきます。学生こそ熱意をもって活動しなければなりませんね。
それでは今後の更新もお楽しみに!ご覧いただきありがとうございました。