プロペラ班
読んで字の如くペラ作ってます
ヤスリは友達
2019年 – Furisode
ようやくペラが1枚できました!🙌
ペラ班がやりがちなこと↓ pic.twitter.com/JVlSaXc4po— 山形大学人力飛行機研究会CraftPal (@CraftPal) 2019年10月29日
以下交流会資料より(2016春)
緒元
翼型 | DAE51 |
回転数[rpm] | 130 |
機速[m/s] | 6.4 |
半径[mm] | 1500 |
使用素材

・バルサシート(1mm)
・ステンパイプφ16mm
・カーボンストック
・カーボンパイプ
・oracover
・OK ボンド(バルサ用)
工程
① リブの切り出し
② プロペラ軸の製作
③ リブの固定
④ 前縁を作る
⑤ バルサシートを貼る
⑥ 研磨、補強
⑦ oracover を貼る
② プロペラ軸の製作
③ リブの固定
④ 前縁を作る
⑤ バルサシートを貼る
⑥ 研磨、補強
⑦ oracover を貼る
ペラシャフト概要
ステンレスパイプとカーボンストック、カーボンストックとカーボンパイプの接合はタコ糸を用
いてすき間を埋め、エポキシ系接着剤で固定します。

いてすき間を埋め、エポキシ系接着剤で固定します。
